古峯神社へ行ってきた
鹿沼の山奥にある古峯神社へキャンプがてら行ってきました!
この神社の呼び名は人によってばらつきがあり、「こぶじんじゃ」と言ったり、「こぶがはらじんじゃ」と呼ばれたりもしますが、HPを確認したところ「ふるみねじんじゃ」が正式名称のようです。
古峯ヶ原(こぶがはら)にある古峯神社(ふるみねじんじゃ)ですね。
ちなみに境内にある日本庭園は古峯園(こほうえん)です。こんがらがるのも無理はありませんね。
ここでは天狗が信仰されているようで、いたるところに大小さまざまな天狗が居ました。
「巫女の舞は見事だった」というキャンプ仲間による情報を信じ、ぜひとも巫女の舞が見たい!ということで祈祷してもらいました!
大祓(大)の木札を選択し、厄除と身体健全を願って申し込みました。
しかし。。。てっきり巫女さんが舞うのかと思いきや。。。舞ったのは男性の神職の方でした。残念!
そのことをキャンプ仲間に話したら「君らは女性に縁が無いんだよ」と言われてしまいました。。「しかし、その代わりに別の面で良いことがあるはず」と前向きな意見もいただきました。
これからも心身の健康と良縁を願って生きていきたいですね。
「四つ葉お守り」と「く魔避け(熊よけ)」の鈴。
四葉が好きなので。
これは実用的な鈴です。熊と魔が避けられそうです。
境内の奥にある古峯園(こほうえん)にも行ってきました。今回は行きませんでしたが、茶室や食事処もあって楽しめそうです。紅葉の時期に来たらすごいんだろうな。
最近良いことが無かったので、古峯神社で祈祷をしていただき、厄が落ちた気がします。
いい気分転換になりました。今度は巫女さんの舞が見られると良いな。