残りのジャガイモ定植 2021.03.03 だんべぇ農園 当初、時期をずらそうと思っていたけれど、思い切って残りの9種類9kgを植えてしまいました。 ここの土も汗水たらしてよく漉したなぁ。この畑は川の近…
京路戸公園から唐沢山城を目指して登ってきました 2021.02.25 登山 軽くハイキング!唐沢城跡を目指し、京路戸峠を歩きました。 出発前の予想コースはこんな感じ。実際歩いてみて大体一致していました。 きっと戦国時代の…
ジャガイモの栽培方法の紹介#1 2021.02.22 だんべぇ農園 種芋を入手 2月ごろになるとホームセンターに種芋が並びます。ジャガイモの種類は実に数十種類以上もあり、大きなホームセンターには十数種類もの種芋を…
行者にんにくと畑わさびを植える! 2021.02.14 だんべぇ農園 山奥でしか取れない?行者ニンニク 行者にんにくの生息地は1700~2500mほどの山の水湿地に群生しており、ほとんどの繁殖地は国立公園などの自然…
お久しぶりです!ジャガイモ5種類の植え付けです! 2021.02.14 だんべぇ農園 ジャガイモ買い過ぎた!? 近所のホームセンターでジャガイモを1kgずつ15種類ほど購入しました。 去年はたぶん2kgくらい植えて収穫したのは20… ジャガイモ
令和三年 あけましておめでとう御座います。 2021.01.04 ブログ いつも応援して頂いている皆様へ あけましておめでとう御座います。 令和三年も実りある年にするべく野菜作り、趣味に遊びに全力でやって行きますよ‼︎…
放任栽培の大根の収穫 2020.11.16 だんべぇ農園 トウモロコシ跡地に牛糞と鶏糞を入れて種をまいただけです。間引きもしないし水やりもしていません。農薬も不使用。ほぼ放任栽培でこんなに立派な大根がで…